敬愛大学八日市場高等学校
全日制課程
カテゴリ:学校行事
【行事報告】「全校避難訓練」を実施しました
5月7日(水)安全な学校生活を図るため、校内での火災を想定した「避難訓練」を実施しました。
1年生は避難訓練と消火器による初期消火の訓練
2年生は校舎3階からの斜降式避難シューターによる降下避難訓練
3年生は濃煙状態での避難訓練
避難シューターを体験した2年生は「実際に体験したことが避難の際に役立つ」と感想を述べていました。
【お知らせ】最新情報№13発行!
最新情報№13を発行しました。
今号では、全日制課程、通信制課程それぞれの入学式の様子を中心に掲載しています。
↓
https://keiai8.ed.jp/home/new
【お知らせ】最新情報№11発行!
最新情報№11を発行しました。
今号は、3学期終業式の様子と1年間にわたり校門指導に当たってくれた先生方へのインタビュー記事です。
終業式に先立ち行った表彰式や生徒代表による1年間の振り返りなども掲載してあります。
↓
https://keiai8.ed.jp/wysiwyg/file/download/7/3491
【お知らせ】最新情報№10を発行しました!
最新情報№10を発行しました。
↓
https://keiai8.ed.jp/wysiwyg/file/download/7/3478
今号は、3月1日の通信制課程卒業式、3月2日の全日制卒業式の様子です。
卒業生の様子を是非御覧ください。
【お知らせ】最新情報№08を発行しました!
最新情報№08を発行しました。
↓
https://keiai8.ed.jp/wysiwyg/file/download/7/3462
今号は、千葉県読書感想画コンクールで優秀賞を受賞した全日制3年生の生徒、東洋大学「現代学生百人一首」で58,839首の中から秀逸作品の15首に選ばれた1年生生徒、通信制課程のマスコットキャラクター「Noah」の誕生、情報Ⅰの授業で生徒がGeminiを利用して創作したマスコットキャラクター、以上4点の紹介になります。
是非、御一読ください。
【お知らせ】最新情報№07を発行しました!
最新情報№07を発行しました。
↓
https://keiai8.ed.jp/wysiwyg/file/download/7/3434
今号の内容は「敬愛成人式」「POP大賞」「バスケ部男女揃って県大会出場」となっています。
バックナンバーはこちら
↓
https://keiai8.ed.jp/home/new
【行事報告】第2回敬愛成人式を挙行しました!
本日、11月25日(月)、第2回敬愛成人式を挙行しました。
18歳になり、成人を迎える3年生の生徒たちが企画し、第1部は体育館で厳かな式を挙行。
第2部はパーティー形式で行い、オードブルを食べながら思い出話に花を咲かせました。
「成人」という大きな節目を迎え、成長を感じることができた1日となりました。
みなさん、おめでとうございます!
【御紹介】修学旅行の感想(インタビュー)
【行事報告】進路分野別ガイダンス開催
11月18日(月)進路分野別ガイダンスが開催されました。
このガイダンスは、各分野の専門家や大学・専門学校の担当者を招き、具体的な進学・就職情報を提供することを目的として行われました。
文系・理系・医療・福祉・芸術など、さまざまな分野に分かれてガイダンスが行われ、各分野に興味のある生徒が熱心に参加しました。各進路の特色や求められるスキル、進学・就職後のキャリアパスについて、専門家から直接学ぶことができました!
【行事報告】令和6年度長戸路学園合同運動会開催
11月14日(木)八日市場ドームにて令和6年度長戸路学園合同運動会が開催されました。
創立100有余年の歴史がありますが、史上初の横芝敬愛高校との合同運動会となりました。競技は大縄跳び、ソフトボールボール、借り人・物競争、10人11脚、ウルトラクイズです。お互い初対面での行事なので、緊張感もありましたが、時間とともに互いにうち解け、最後には楽しく終えることができました。ウルトラクイズは、アリーナで両校全生徒が参加し、これまでの両校の軌跡を振り返りました。両校運営の実行委員会、顧問の先生方、前日の準備から審判、片付けなど、御協力ありがとうございました。
【長戸路学園合同運動会結果】
〇大縄跳び
優勝:横芝敬愛高校 3年C組
準優勝:敬愛大学八日市場高校 1年敬組
〇ソフトバレー
優勝:敬愛大学八日市場高校 2年愛組
準優勝:敬愛大学八日市場高校 1年愛組
〇10人11脚
優勝:横芝敬愛高校 3年C組
準優勝:横芝敬愛高校 3年B組