敬愛大学八日市場高等学校
全日制課程
タグ:敬愛大学八日市場
【お知らせ】小学生(5年生、6年生)対象科学教室の開催について
本校では「小学生対象科学教室」を以下のとおり開催します。
科学教室では、マイケル・ファラデーの「ろうそくの科学」を参考に、ロウソクの制作や実験を行います。科学の楽しさや不思議さに触れる貴重な機会となりますのて、お子様の御参加を心よリお待ちしておリます。
- 日時
令和7年8月2日(土) 午前10時~12時 - 場所
敬愛大学八日市場高等学校 理科室 - 対象
小学校5年生・6年生 40名 - 内容
「ろうそくの科学」(ロウソクの制作、実験)
※ 多くのノーベル賞受賞者が影響を受けたと語っているマイケル・ファラデーの「ろうそくの科学」(The Chemical Historyof a Candle)」を参考に実施いたします。 - 指導者
本校理科担当教諭、敬愛大学の学生、本校生徒 - 参加費
無料 申込方法
右のQRコードから直接お申込みください- 申込受付開始は6月23日(月)、締切は7月11日(金)です。
- 定員になり次第、申込受付を締め切らせていだたきます。
- その他
- 参加者は全員、行事保険に加入させてただきます。
- 危険を伴う実験については、演示実験に代えさせていただきます。
- 保護者の方の送迎、及び付き添いも可能です。
【お知らせ】最新情報№11発行!
最新情報№11を発行しました。
今号は、3学期終業式の様子と1年間にわたり校門指導に当たってくれた先生方へのインタビュー記事です。
終業式に先立ち行った表彰式や生徒代表による1年間の振り返りなども掲載してあります。
↓
https://keiai8.ed.jp/wysiwyg/file/download/7/3491
【お知らせ】最新情報№08を発行しました!
最新情報№08を発行しました。
↓
https://keiai8.ed.jp/wysiwyg/file/download/7/3462
今号は、千葉県読書感想画コンクールで優秀賞を受賞した全日制3年生の生徒、東洋大学「現代学生百人一首」で58,839首の中から秀逸作品の15首に選ばれた1年生生徒、通信制課程のマスコットキャラクター「Noah」の誕生、情報Ⅰの授業で生徒がGeminiを利用して創作したマスコットキャラクター、以上4点の紹介になります。
是非、御一読ください。
【御紹介】修学旅行の感想(インタビュー)
【地域、中学生の皆さんへ】「紫苑祭2024」開催のお知らせ
夢と才能の祭典!「紫苑祭(しおんさい)2024」へようこそ!
テーマは「光彩奪目」 ~輝く才能の饗宴~
才能の花咲く芸術の園
- 美術部・書道部・アニメ部・茶道部・華道部が織りなす芸術の迷宮
- 軽音楽部による青春ライブステージ
- ダンス部のリズム&ビート・スペクタクル
五感で楽しむ!驚きと発見のワンダーランド
- 各クラスが贈る、笑いあり涙ありの個性豊かな出し物
- 腕に覚えあり!生徒たちの手作り模擬店(あの有名店の味を超えた?噂のスィーツがあるかも...!)
敬愛の力、ここに集結
- 中学生の皆さん!高校生活の"リアル"を体験できるチャンス!
- 先輩たちの姿に、きっと憧れと可能性が見つかるはず☆
イベント詳細
- 日時:9月7日(土)9:30~1430
- 場所:敬愛大学八日市場高校(八日市場駅徒歩10分)
- 入場料:無料
本部企画!
- 恒例の八日市場囃子で今年も盛り上がります!「あんりゃあ どした」
- 校内公開では、八日市場保育所の園児を招いての人形劇「まんまるパン」上演決定!
- 各団体の売り上げは、令和6年能登半島地震の復興を願って、石川県に寄付いたします。
皆様のご来場を、生徒一同、心よりお待ちしております。
この秋最高の思い出を、一緒に作りましょう!