(千葉県知事認可)敬愛大学八日市場高等学校通信制課程
2025スクールガイド
2025入試出願サイト
2025入試合否確認サイト
令和7年度新入生募集要項.pdf
令和6年度転入学・編入学試験要項.pdf
電話 0479-79-6600
お問い合わせはこちらから
行事報告!
【御紹介】通信制新生徒会長の抱負
みんなで叶える! 最高の通信制ライフ!
通信制課程生徒会長 平野 凜
このたび、生徒会長に選ばれました平野です。
まずは、私を信じて投票してくださった皆さんに、心から感謝申し上げます。皆さんの期待に応えるため、そして通信制高校をさらに素晴らしい場所にするため、全力で取り組んでまいります。
私が生徒会長に立候補した理由、それは昨年生徒会副会長として活動してきた経験から「全員が来たいと思える学校」をつくりたいと強く思ったからです。
高校生活はかけがえのない時間であり、皆さん一人ひとりが主役であるべきです。だからこそ、皆さんが普段のスクーリングやスポーツデイ、遠足といった行事に積極的に参加したくなるような、明るく楽しい思い出の詰まった学校にしたいと考えています。
そのために、私はこれまで以上に通信制高校の魅力を発信し、皆さんの声を真摯に受け止め、反映させていく生徒会を目指していきます。
皆さんと共に歩み、共に考え、一緒に学校を盛り上げていきたいと思っています。
通信制高校での時間を「通信制で本当に良かった!」と心から思えるようなものにするため、そして皆さんが自分の高校生活に誇りを持てるように、精一杯頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
【行事報告】考査ガイダンスを実施!
前期スクーリング最終日に考査ガイダンス等を行いました。
定期考査に向けてやるべきことの確認、スクーリング欠席者向けの補充スクーリングや視聴票の説明など、どれも重要な内容で、参加者は皆真剣に聞いていました。
【行事報告】ボランティア活動実施
「自分たちの使う学校を美しくしよう!」を合言葉に本日(5/26)花植えボランティアを行いました。
マリーゴールド、ペチュニア、サルビア等を花壇に植えたり、プランターに植えて飾ったりしました。
暑い中でしたが、参加した生徒たちは終了後に地元でも評判のパン屋さんの美味しいパンと飲み物を受け取り、充実した表情で帰路につきました。
【行事報告】生徒総会開催!
5月26日、生徒総会が行われました。
多くの生徒が参加して、昨年度の行事報告、決算報告(含監査報告)の後、今年度の行事計画(案)、予算(案)が承認されました。
※議案等は全て電子黒板(YouTube)を活用した説明となり、通信制ならではの生徒総会、という感じでした。
【行事報告】遠足実施!
今年度の遠足は成田山新勝寺でした。
当日(5/26)は「千葉県誕生150周年記念 成田市制施行70周年記念 成田伝統芸能まつり春の陣」の初日ということもあり、多くの人々が訪れていましたが、春の陣の始まりを告げる「お練り行列」を見ることができてラッキーだった生徒もいたようです。
目的地は新勝寺でしたが、かき氷やりんご飴などの屋台に足が向いていた生徒が多かったようです。夏日ということもあり「かき氷の最高!」と頬張っていた生徒もいました!
体調を崩す生徒も皆無で、楽しく思い出に残る遠足になりました。