(千葉県知事認可)敬愛大学八日市場高等学校通信制課程
令和4年度新入生募集要項.pdf
令和3年度転入学・編入学試験要項.pdf
令和3年度転籍試験要項.pdf
電話 0479-79-6600
お問い合わせはこちらから
(千葉県知事認可)敬愛大学八日市場高等学校通信制課程
令和4年度新入生募集要項.pdf
令和3年度転入学・編入学試験要項.pdf
令和3年度転籍試験要項.pdf
電話 0479-79-6600
お問い合わせはこちらから
初年度は入学金を含め約44万5千円(平成31年度入学生の例)となります。しかし、国の就学支援金制度、県と学校法人の授業料減免制度が適用されると、保護者の所得状況にもよりますが、3年間での実質負担額が20万円以下になる場合もあります。
なお、県と学校法人の授業料減免制度については、千葉県在住の方に限り適用されることになります。詳しくは、本校事務室(0479-72-1588)までお問合せください。
千葉県の奨学金制度を受けることができます。ただし、支給要件等がありますので、詳しくは、千葉県のホームページ「千葉県私立高等学校等奨学のための給付金(高校生等奨学給付金)」で御確認ください。
希望者には学割証明書を発行しますので、学割証明書又は学生証を使い、最寄り駅やバス運行会社にて通学定期や回数券の申請を行ってください。
校則はあります。しかし服装・頭髪は自由です。学びの場にふさわしい服装で登校してください。
また、本校全日制の制服を着用して登校することもできます。この場合は本校全日制の服装・頭髪規定に準じます。
通信制には現在部活動はありません。
全日制の部活動については、こちらから御覧ください。
↓
https://keiai8.ed.jp/setting/zennichi/Extracurricular_activities
学校行事やスクーリングの中で様々な人と関わることにより、友達ができると思います。
また、いじめはありません。お互いのこと、相手の気持ちをよく考えて行動するように普段から指導しています。
相談は常に受け付けています。生徒専用ポータルサイトからも相談が可能となっています。また、スクールカウンセラーもいるので、様々な相談が可能です。
全日制と同じ保健室を利用できるので、安心してください。
可能です。交通安全に充分注意をして通学してください。ただし、学校に乗り入れることはできません。
喫煙はできません。校外行事を含めて本校の生徒として活動している間は禁止しています。