生徒・保護者向け
生徒・保護者の皆さんへのお知らせ
【保護者宛文書】臨時休校の延長及び登校日の設定について
令和2年5月7日
保護者 各位
敬愛大学八日市場高校
校長 見 田 豊 茂
臨時休校の延長及び登校日の設定について(新型コロナウィルス関連)
日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
さて、本校では、新型コロナウィルス感染拡大の防止の観点から、現在、臨時休校を継続しているところですが、ご承知のとおり、先日、国から緊急事態宣言の延長及び県から臨時休校の延長について、それぞれ5月31日までとする旨の発表がありました。
つきましては、国及び県の方針を鑑み、本校の臨時休校を下記のとおり再度延長させていただきます。ただし、この5月を6月以降の学校再開の準備期間とし学年別に登校日を設定し、始業式、入学式、ガイダンス等を時間を短縮して実施します。登校日は、3密(密閉、密集、密接)を避けて実施しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、登校日の3日程度前から発熱や風邪の症状がある場合は、出席停止扱いとさせていただきますので、無理をせず自宅で療養して下さい。また、今後、地域の感染状況の変化により予定を変更せざるを得ない場合がありますので、その際は、一斉メール及び学校のホームページ等でお知らせします。よろしくご理解とご協力をお願い申し上げます。
記
1 臨時休校の延長について
臨時休校を、引き続き、令和2年5月31日(日)まで延長します。
2 登校日について
①下表のとおり学年別の登校日とし、クラス内の密を避けるため体育館で実施します。
②1学年の入学式は、1学年生徒と教職員で実施します。保護者の方々やご来賓の方々の
参加はご遠慮いただきますので、ご理解・ご協力をお願いします。
③次の症状がある場合は、学校に連絡を行い自宅で療養して下さい。
・当日の朝は、平熱に戻っていても、3日程度前から発熱や風邪の症状がある方
・当日の朝、発熱や強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ等がある方
・糖尿病や心疾患、呼吸器疾患等の基礎疾患がある方や透析を受けている方
・免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
④登校日の朝は、必ず自宅で検温を行い、マスクを着用して登校して下さい。
⑤登校時に昇降口前で非接触温度計による検温を全員に行います。発熱症状がみられた
場合は、校内への入室を控えていただき、早退とさせていただきます。
⑥筆記用具とメモ用のノート及び配布物を入れるバッグ等を用意して下さい。
⑦下表の登校日の他に、進路等の個別相談日を設定する場合がありますので、ご承知お
き願います。その際は、時差登校とし3密を避けて実施します。
期日 | 集合 | 終了 | 集合場所 | 内容 | |
3学年 | 11日(月) 20日(水) | 9:10 | 10:50 | 体育館 | 始業式、ガイダンス等 |
2学年 | 12日(火) 21日(木) | 9:10 | 10:50 | 体育館 | 始業式、ガイダンス等 |
1学年 | 13日(水) 22日(金) | 9:10 | 10:50 | 体育館 | 入学式、ガイダンス等 |
3 学習課題について
5月1日に郵送で各家庭に配布しました学習課題については、計画的に学習に取り組ん
でください。2回目の登校日に新たな課題を配布します。
4 授業時間の確保について
夏季休業日等を短縮するととともに、学校行事の一部を縮小又は中止することにより授業
時間を確保します。詳細は、学校再開が確定後、お知らせします。
臨時休校期間の延長について(5月1日現在)
5月7日(木)、5月8日(金)にそれぞれ予定しておりました始業式、入学式は延期します。
学校開始日、5月11日(月)以降の日程等については、緊急事態宣言に係る今後の国及び千葉県の動向を踏まえ、改めて連絡します。
本日5月1日(木)に学校開始後の授業準備として、課題を郵送します。しっかり取り組んでください。提出日は学校開始日です。また、あわせて保護者宛の文書を同封しますのでご確認ください。
ご理解、ご協力の程、お願いします。
【変更後】 5月8日(金)まで 臨時休校
5月 7日(木) 臨時休校
5月 8日(金) 臨時休校
*5月11日(月)以降の日程等については改めて連絡します。
【変更前】 5月6日(水)まで 臨時休校
5月 7日(木) 始業式・着任式
5月 8日(金) 入学式(2・3年生 家庭学習)
5月11日(月)~ 授業
令和2年度「スタディサプリ」の案内について
スタディサプリ」の学校採択価格でのご案内について
平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
本校では、大学入試への対応の拡大や、家庭学習の手段のさらなる充実を実現するために、個別学習が可能な「スタディサプリ」を保護者の皆さま、生徒の皆さまにご案内いたします。
「スタディサプリ」は、現在多くの高校生が活用しており、本校のように学校として案内・利用する学校も 全国1,000校以上にのぼります。「スタディサプリ」はインターネットを通じて小学生の範囲から難関国公立大対策まで1.5万本以上の動画講義が受講し放題になる学習サービスです。通塾の代替になり得るだけでなく、各個人の教科の得意不得意に細かく対応し、授業の復習などにも活用できる教材だと考えています。
本ご案内は学校特別価格のご案内であり、インターネットでの通常申込価格より安価にお申し込みが可能です。ご関心をお持ちのご家庭におかれましては、この機会にぜひご検討ください。
1.対象教材 スタディサプリ 学校向けサービス
※小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座すべての利用が可能です。
2.申込方法 2020年5月11(月)~5月13日(水) 9:00~16:00
事務室に申込書を提出
3.受講料 年間9,180円(税込)(通常価格26,136円より64%割引)
(参考:個人向けサービスの場合、月額2,178円×12ヶ月=26,136円)
後日、振り込み用紙を配布します。
4.受講期間 2021年3月31日まで
5.受講方法 ログインに必要なパスワード等の書類は、後日郵送致します。
令和3年度大学等予約奨学金の利用について
日本学生支援機構による大学等予約奨学金の利用について
1 進学したいけどお金のことが心配な高校生のみなさんへ
(文部科学省リーフレット)
2 奨学金ガイドブック
奨学金の内容詳細については、資料をよく読んでください。
日本学生支援機構(JASSO)のWebページで動画解説も配信して
いますので、参考にしてください。
大学等へ進学を予定し、奨学金の予約申込をする場合は申込資料を配付
しますので、事務室窓口までお越しください。
期間:5月11日(月)~5月15日(金)
8時30分~16時30分
※感染拡大防止のため、事務室では資料の配付のみとさせていただき、
説明については生徒が登校できるようになった後とさせていただき
ます。
学校が始まったら、ガイダンスをし、学校で一斉に申し込み作業を
します。それまでに、要項をよく読み、書類の下書きなどができて
いるとよいでしょう。
令和2年度千葉県奨学生の募集の提出期限等について
千葉県教育庁企画管理部財団課より、令和2年度千葉県奨学生の募集の提出期限について変更の連絡がありました。
また、家計急変世帯への千葉県奨学金の貸付についての案内がありました。
1 提出期限について
(1)令和2年度千葉県奨学生の募集の提出期限が延長となりました。
変更前 4月24日(金)
変更後 6月 5日(金)
(2)提出時期により、貸付開始時期が異なります。
4月24日までに提出の方 ⇒ 6月18日振込(4~6月分)
6月 5日までに提出の方 ⇒ 7月17日振込(4~7月分)
2 家計急変世帯への千葉県奨学金の貸付について
新型コロナウイルス感染症等により家計が急変し奨学資金の貸付を受けたい場合、貸付申請を随時受け付けていますので、必要な方は学校へご連絡ください。
ご不明な点がありましたら学校までお問い合わせください。
0479-72-1588 奨学金担当 銀林・深堀