体育系部活動最新情報

【バレーボール部(男子)】第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 千葉県代表決定戦 第1次ラウンド

男子バレ-ボール部が、7月29日(土)に市立銚子高校で行われた『第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)千葉県代表決定戦 第1次ラウンド』に出場し、優勝しました。

準決勝  敬愛大八日市場 2{25-15 25-  8}0 小見川

決 勝  敬愛大八日市場 2{25-21 25-21}0 市立銚子

この大会での過去の最高戦績は、千葉県第5位(ベストエイト)です。今年こそはその成績を上回ることが出来るよう、10月1日に行われる第2次ラウンドに向けて頑張ります。応援よろしくお願いいたします。

 

 

【バレーボール部(男子)】第27回 七夕杯争奪バレーボール大会 第3位

男子バレーボール部が、7/25(火),7/26(水)に平塚市で行われました、『第27回 七夕杯争奪バレーボール大会』に出場し第3位に輝きました。

 

1日目(予選リーグ)※2セットマッチ勝ち点制

1試合目 敬愛大八日市場 1{25-17 20-25}1 平塚学園 (勝ち点1)

2試合目 敬愛大八日市場 2{25-  4 25-  8}0 平塚農商 (勝ち点3)

3試合目 敬愛大八日市場 2{25-  9 25-  4}0 向の岡工業(勝ち点3)

 

2日目(決勝トーナメント)※3セットマッチ

準々決勝 敬愛大八日市場 2{25-14 25-15}0 慶應湘南藤沢

準決勝  敬愛大八日市場 0{10-25 25-27}2 都留興譲館

3位決定 敬愛大八日市場 2{23-25 25-17 25-18}1 山北

 

【バレーボール部(男子)】第31回関東私立高等学校男女バレーボール選手権大会

男子バレーボール部が、7/23に町田市で行われました、第31回関東私立高等学校男女バレーボール選手権大会に出場しました。

敬愛大八日市場 2{25-  7 25-16}0 東京農大第二(群馬)

敬愛大八日市場 0{19-25 13ー25}2 東洋(東京)

東京農大第二(群馬)戦では、3年生の攻撃が冴え快勝。全国大会常連の東洋(東京)戦では、高いディフェンス力に苦戦。思うように得点が出来ない流れに、1・2年生の積極的な攻めの姿勢で善戦するも、後半に突き放され敗戦。しかし、選手達の表情が次への進化を予感させてくれました。応援ありがとうございました。

【バレーボール部(男子)】令和5年度千葉県高等学校総合体育大会

更新が遅くなってしまいましたが、6/17,6/18,6/24に行われました総体の結果です。

2回戦  敬愛大八日市場 2{25-16 25-15}0 袖ヶ浦

3回戦  敬愛大八日市場 2{29-27 23-25 25-20}1 日大習志野

4回戦  敬愛大八日市場 0{18-25 17-25}2 白井

ベストエイト掛けで関東予選ベストエイトの白井高校に敗れ、ベスト16でした。

7月29日(土)から始まる全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高)千葉県代表決定戦での、さらなる飛躍を目指したいと思います。

 

【バスケットボール部(女子)】2023年度 第76回 千葉県高等学校総合体育大会バスケットボール大会(県大会)

 

女子バスケットボール部が、6月17日(土)・18(日)・23日(金)・25日(日)に行われた千葉県総合体育大会県大会に出場してきました。

 

1回戦目

敬愛大八  86 ー 70  秀明八千代

2回戦目

敬愛大八  35 ー 104   幕張総合

 

男子バスケ部や教職員、保護者、卒業生が多く応援に駆けつけてくれました!

応援が励みになり、女子は目標としていた県大会で1回戦目を勝利することが出来ました。

今大会をもって3年生は引退となります。3年生は進路に向けて、1・2年生は新チームで新たに頑張ります。

応援ありがとうございました。

 

 

【バスケットボール部(女子)】2023年度 第76回 千葉県高等学校総合体育大会バスケットボール大会 第4地区予選会 承認待ち

 

女子バスケットボール部が、6月4日(日)・6月6日(火)に行なわれた千葉県総合体育大会第4地区予選に出場しました。

 

【予選リーグ】

1回戦目 敬愛八日市場 78 - 49 佐原白楊

2回戦目 敬愛八日市場  119 - 57 旭農業・多古合同チーム

予選リーグ1位通過

 

【決勝リーグ】

1回戦目 敬愛八日市場 70 - 64 小見川

2回戦目 敬愛八日市場 59 - 48 佐原

決勝リーグ1位通過

 

今大会で決勝リーグ1位通過で県大会出場が決定しました。

6月17日(土)から行われる県大会に向けて引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします。

 

【バスケットボール部(男子)】2023年度 第76回 千葉県高等学校総合体育大会バスケットボール大会 第4地区予選会

 

バスケットボール部男子が、6月4日(日)・6日(火)に行われた千葉県総合体育大会第4地区予選に出場しました。

 

【予選リーグ】

1回戦目 敬愛八日市場 151 - 29 旭農業

2回戦目 敬愛八日市場   69 - 83 佐原

 

男子は、惜しくも予選リーグ敗退となりました。

今大会をもって、3年生が引退しました。新チームでまた新たに頑張ります。

応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

【バスケットボール部(男・女)】2023年度 関東高等学校バスケットボール選手権大会 地区予選結果

 

バスケットボール部が、4月22、23、25日に行われました。

2023年度関東高等バスケットボール選手権大会第4地区予選に出場しました。

 

【男子】

敬愛八日市場   81 - 64  佐原白楊

敬愛八日市場     103  - 125   東総工業

敗者復活戦

敬愛八日市場   68 - 45  銚子商業

敬愛八日市場   77 ー 106   佐原

 

【女子】

敬愛八日市場  86 - 80  県立銚子

敬愛八日市場  51 - 90  匝瑳

敗者復活戦

敬愛八日市場  69 - 62  佐原

敬愛八日市場  87 - 93  銚子商業

 

男女共惜しくも地区予選敗退という結果になりました。

今回の反省点をもとに、次の大会に向けて練習に励みます。

今後とも応援よろしくお願いします。

 

【バスケットボール部(女子)】2022年度 第3回千葉県U-17バスケットボールリーグ戦 結果

女子バスケットボール部が、2022年度第3回千葉県U-17バスケットボールリーグ戦女子東部地区リーグに出場しました。

 

敬愛八日市場  41 ー 71  茂原    

敬愛八日市場  54 - 56  佐原白楊 

敬愛八日市場  91 - 60  松尾    

敬愛八日市場  81 - 78  銚子商業  

敬愛八日市場  85 - 76  東金商業  

 

リーグ3位の結果となりました。

詳細は一般社団法人千葉県バスケットボール協会ホームページを参照ください。

今後も大会に向けて、練習していきます。応援よろしくお願いいたします。

【バスケットボール部(男子)】2022年度 第3回千葉県U-17バスケットボールリーグ戦 結果

男子バスケットボール部が、2022年度第3回千葉県U-17バスケットボールリーグ戦に出場しました。

男子3部Cリーグに出場し、10月1日、12月25日、1月28日、1月29日の4日間行われました。

 

1試合目 敬愛八日市場  85 ー 94  市川南     (場所:千葉西高校)

2試合目 敬愛八日市場  68 - 87  東海大市原望洋 (場所:東海大市原望洋高校)

3試合目 敬愛八日市場  70 - 81  千葉西     (場所:市川南高校)

4試合目 敬愛八日市場  93 - 69  松戸六実    (場所:千葉西高校)

5試合目 敬愛八日市場  45 - 63  沼南高柳    (場所:千葉西高校)  

 

リーグ5位の結果で、来年度の県リーグに残留できることになりました。

今後、女子バスケットボール部が出場している地域リーグ(東部エリア)の結果が発表されます。

詳細は一般社団法人千葉県バスケットボール協会ホームページを参照ください。

 

【バレーボール部(男子)】令和4年度千葉県高等学校新人バレーボール大会 ベスト16

本校男子バレーボール部が、令和5年1月28日(土)29日(日)に行われた『千葉県高等学校新人バレーボール大会』に出場しました。

1回戦  本校 2(25-17 25-23)0 県立船橋

2回戦  本校 2(25-20 25-22)0 袖ヶ浦

3回戦  本校 0(16-25 11-25)2 幕張総合

ベスト16 (詳細は千葉県高体連バレーボール専門部ホームページを参照ください。)

応援ありがとうございました。

【バスケットボール部(男・女)】令和4年度千葉県高等学校男女バスケットボール新人大会 結果  

11月20日(日)・22日(火)・23日(水)・25日(金)に行われた、令和4年度千葉県高等学校男女バスケットボール新人大会第4地区予選会に出場しました。

男子は、2回戦で東総工業高校に競り負け、敗者復活戦に回りました。市立銚子高校戦で負け、惜しくも県大会出場に及びませんでした。

女子は、 1回戦で佐原高校に惜敗し、敗者復活戦に回りました。県立銚子高校戦では後半で離されてしまい、県大会出場に及びませんでした。

今回の反省をもとに、新たな目標を立て、練習に一層力を入れて参ります。今後の出場予定として県リーグ戦、地域リーグ戦があります。応援よろしくお願いいたします。

男子

11月20日 敬愛大八日市場 119 ー  35 旭農業

     敬愛大八日市場 70   ー  82 東総工高 (場所:市立銚子)

11月22日 敬愛大八日市場 118 ー  32 横芝敬愛

11月23日 敬愛大八日市場 100 ー  63 県立銚子

11月25日 敬愛大八日市場 73   ー  100  市立銚子 (場所:八日市場ドーム)

女子

11月22日 敬愛大八日市場 73  ー  77 佐原

      敬愛大八日市場 20  ー 0  小見川  ※小見川高校棄権により不戦勝

11月23日 敬愛大八日市場 79  ー  70 銚子商業

11月25日 敬愛大八日市場 68  ー  80 県立銚子 (場所:八日市場ドーム)  

 

 

【バスケットボール部(女子)】第66回北総大会 結果

女子バスケットボール部が令和4年8月20日(土)・8月21日(日)に八街高校で行われた、北総大会に出場しました。惜しくも3回戦敗退となりましたが、今後の新人戦に向けて、日々練習しています。次の試合予定は地域リーグ戦です。応援よろしくお願いいたします。

8月20日 敬愛大八日市場 20 - 0 佐倉西  (不戦勝)

8月21日 敬愛大八日市場 74 - 59 成田北

       敬愛大八日市場 63 - 81 千葉東

【バスケットボール部(男子)】第66回北総大会 結果

男子バスケットボール部が令和4年8月20日(土)・8月21日(日)に八街高校で行われた、北総大会に出場しました。惜しくも2回戦敗退となりましたが、今後の新人戦に向けて、日々練習しています。次の試合予定は県リーグ戦です。応援よろしくお願いいたします。

8月20日 敬愛大八日市場 78 ー 68 八街

8月21日 敬愛大八日市場 77 ー 106  富里

 

【バスケットボール部(女子)】 令和4年度 全国高等学校バスケットボール選手権大会(WINTERCUP2022) 千葉県予選会 1次ラウンド 結果

女子バスケットボール部が、令和4年7月21日(木)・7月22日(金)に行われた、全国高等学校バスケットボール部選手権大会(WINTERCUP2022)千葉県予選会に出場しました。1次ラウンド2回戦で敗退しましたが、新チームとして健闘した試合でした。

敬愛大八日市場 対 流山おおたかの森 不戦勝

敬愛大八日市場 61-63 国府台 (場所:津田沼高校)

【バスケットボール部(男子)】 令和4年度 全国高等学校バスケットボール選手権大会(WINTERCUP2022) 千葉県予選会 1次ラウンド 結果

男子バスケットボール部が、令和4年7月25日(月)に八街高校で行われた、全国高等学校バスケットボール選手権大会(WINTERCUP2022)千葉県予選会に出場しました。1ラウンド1回戦で敗退しましたが、新チームとして健闘した試合でした。

 

敬愛大八日市場 81-97 千葉東

【バレーボール部(男子)】第75回 全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)千葉県代表決定戦 第1次ラウンド 優勝

男子バレーボール部が令和4年7月31日(日)に市立銚子高校で行われた、春高バレーの千葉県代表決定戦第1次ラウンドに出場し、優勝しました。第2次ラウンド(県ベスト8まで決定)は10月2日(日)に行われます。応援よろしくお願いいたします。

準決勝  敬愛大八日市場 2(25-12 25-17)0 市立銚子

決 勝  敬愛大八日市場 2(25-17 25-10)0 銚子商業

【バレーボール部(男子)】第26回 七夕杯争奪バレーボール大会 優勝

男子バレーボール部が、7月26日(火)に平塚総合体育館で行われた、第26回七夕杯争奪バレーボール大会に出場し、優勝しました。

予選リーグ

     本校 2−0 平塚農商

     本校 2−0 秦野総合

決勝トーナメント

1回戦  本校 2−0 大磯

準決勝  本校 2−0 山北

決勝   本校 2−0 横浜総学館

【バレーボール部(男子)】第65回 東部地区高等学校バレーボール大会優勝

男子バレーボール部が、令和3年11月13日(土)14日(日)に市立銚子高校・銚子商業高校で行われた第65回東部地区高等学校バレーボール大会に出場し優勝しました。

 

予選リーグ

    敬愛大八日市場 2 - 0 東総工業

    敬愛大八日市場 2 - 0 小見川

    敬愛大八日市場 2 - 0 成田

 

決勝トーナメント

    敬愛大八日市場 2 - 0 佐原

準決勝 敬愛大八日市場 2 - 1 東金

決勝  敬愛大八日市場 2 - 1 佐倉

 

優勝  詳細はこちら→第65回東部地区大会結果