体育系部活動最新情報

【バレーボール部(男子)】私学大会 結果報告

千葉県私立高等学校男女バレーボール大会の結果をご報告いたします。

本大会では、選手たちが一丸となって戦い、準決勝まで駒を進めることができました。結果は以下の通りです。


8月9日(土)於:八日市場ドーム

1回戦 対 東海大浦安 2-0(25-17, 25-21)勝利
2回戦 対 千葉日大一高 2-0(25-8, 25-23)勝利

8月10日(日)於:東京学館船橋
3回戦 対 東京学館 2-0(25-23, 25-23)勝利
準決勝 対 八千代松陰 0-2(21-25, 15-25)敗退


大会結果
優勝:東京学館船橋高校
準優勝:八千代松陰高校
第3位:千葉商大附属高校、敬愛大学八日市場高校
 

準決勝では、総体で敗れた八千代松陰高校にリベンジを誓い、選手たちは今の持てる力をすべて出し切りました。しかし、あと一歩及ばず、悔しい敗戦となりました。

3位という結果をいただくことができましたが、選手たちは勝つことの難しさ、そして「あと一歩」の重みを痛感しています。この悔しさを忘れず、次の大会では必ずリベンジを果たすべく、1日1日の練習を大切に励んでまいります。

大会期間中、8月9日の八日市場ドーム、そして10日の東京学館船橋高校まで、温かいご声援を送ってくださった保護者の皆様、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

この経験を糧に、チーム一丸となって次の大会に向けて、さらに精進してまいります。今後とも、敬愛大学八日市場高校男子バレーボール部へのご声援をよろしくお願いいたします。

 

中学3年生の受験生の皆さんへ 

この度は敬愛大学八日市場高校バレーボール部の活動に興味を持っていただき、ありがとうございます。

今大会で活躍した選手の中には、皆さんの一つ先輩の1年生も多くいます。彼らは高校生としてチームの戦力となり、先輩たちと共に堂々とコートで戦ってくれました。今回の結果は、彼らの加入がもたらしたチーム全体の成長の証です。

私たちは、志を高く持ち、共に高みを目指せる選手を歓迎します。皆さんと一緒にバレーボールができる日を楽しみにしています。



チームの活動の様子は、公式Instagramでも発信しています。ぜひご覧ください!

敬愛大学八日市場高校男子バレーボール部 公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/keiai_univ._yokaichiba_volley?igsh=b3c5MXB4bTQ3eDg0&utm_source=qr

【バレーボール部(男子)第11回 敬愛大学八日市場高等学校長杯争奪高校男子バレーボール大会 結果報告

令和7年8月6日(水)に八日市場ドームで開催されました「第11回 敬愛大学八日市場高等学校長杯争奪高校男子バレーボール大会」は、新型コロナウイルスの影響により6年ぶりの開催となりました。県内外から15チームにご参加いただき、熱い戦いが繰り広げられました。

大会の結果は以下の通りです。

優勝:飛龍高等学校(静岡県)
準優勝:千葉商科大学附属高等学校(千葉県)
第3位:東京都立上野高等学校(東京都)
第3位:松戸市立松戸高等学校(千葉県)
本校は、予選グループ戦で埼玉県の伊奈学園総合高校に惜しくも敗れましたが、グループ2位で決勝トーナメントに進出しました。 決勝トーナメント1回戦では、今大会の優勝校である飛龍高等学校と対戦し、健闘したものの敗退。悔しい結果となりましたが、ベスト8という成績を残すことができました。

本大会を開催するにあたり、多大なるご協力を賜りました関係者の皆様に心より感謝申し上げます。 今後とも、本校バレーボール部への温かいご声援をよろしくお願いいたします。

結果詳細はこちら⇒(予選リーグ決勝トーナメント

【バスケットボール(女子)】全国高等学校バスケットボール選手権大会(WINTER CUP2025)千葉県予選会

 

7月20日(日)多古町民体育館、7月21日(月)国府台高校、7月26日(土)成田国際高校で行われました

「全国高等学校バスケットボール選手権大会(WINTER CUP2025)千葉県予選会」に女子バスケットボール部が出場してきました。

 

1回戦

敬愛大八日市場 63 ー 39 国府台

2回戦

敬愛大八日市場 95 ー 85 袖ケ浦

3回戦

敬愛大八日市場 41 ー 70 磯辺

 

暑い中でしたが、3回戦まで勝ち進むことが出来、改善点も見つかり今後の成長に繋がる試合になったと思います。ご声援ありがとうございました。

 

 

 

【バスケットボール(男子)】全国高等学校バスケットボール選手権大会(WINTER CUP2025)千葉県予選会

 

7月23日(水)に旭市総合体育館で行われました「全国高等学校バスケットボール選手権大会(WINTER CUP2025)千葉県予選会」に男子バスケットボール部が出場してきました。

 

1回戦

敬愛大八日市場 62 ー 109 東京学館浦安

 

男子は一回戦敗退という結果になりましたが、人数の少ない中最後まで健闘しました。

今大会で3年生は引退となります。温かい声援ありがとうございました。

ここからは、新チームで頑張っていきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

 

【バレーボール部(男子)】七夕杯 結果報告

7月25日(金)にトッケイセキュリティ平塚総合体育館で開催された「七夕杯」に出場しました。

この大会は新チームにとって初めての公式戦となりました。

 試合結果
本校 2(25-15 25-12)0 茅ヶ崎
本校 0(13-25 14-25)2 山北

特に1年生にとっては、初めての公式戦で緊張も見られましたが、この経験は今後の成長に繋がる大きな一歩になったはずです。この夏の練習を通して、チーム一丸となってさらなるレベルアップを目指していきます。今後の新チームの成長にご期待ください!


チームの活動の様子は、公式Instagramでも発信しています。ぜひご覧ください!

敬愛大学八日市場高校男子バレーボール部 公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/keiai_univ._yokaichiba_volley?igsh=b3c5MXB4bTQ3eDg0&utm_source=qr

【バレーボール部(男子)】関東私学結果報告

7月24日(木)に相模原ギオンアリーナで開催されました「2025年度 第33回関東私立高等学校男女バレーボール選手権大会」に本校男子バレーボール部が出場しました。

日頃よりご支援、ご声援をいただいております皆様に深く感謝申し上げます。


本校 2(25-16 25-21)0 巣鴨(東京)
本校 2(25-10 25-19)0 法政大第二(神奈川)
本校 0(11-25 22-25)2 東海大菅生(東京)

実力のあるチームとの対戦が続きましたが、選手たちは粘り強いプレーで立ち向かい、随所に練習の成果を発揮してくれました。 特に東海大菅生高校との試合では、悔しい結果となりましたが、今後のチームの課題と成長点が明確になりました。

この経験を糧に、選手たちはさらに技術と精神力を高め、次なる大会に向けて一層精進してまいります。今後とも敬愛大学八日市場高校男子バレーボール部への温かいご声援をよろしくお願いいたします。

チームの活動の様子は、公式Instagramでも発信しています。ぜひご覧ください!

敬愛大学八日市場高校男子バレーボール部 公式Instagramはこちら! https://www.instagram.com/keiai_univ._yokaichiba_volley?igsh=b3c5MXB4bTQ3eDg0&utm_source=qr

【バレーボール部(男子)】千葉県高校総体ベスト16

男子バレーボール部 千葉県高校総体ベスト16

6月14日(土)15日(日)に柏井高校で開催された千葉県高等学校総合体育大会バレーボール競技大会に、本校男子バレーボール部が出場しました。

 

試合結果(詳細はこちら

  • 2回戦: 本校 2(25-17, 25-18)0 市立千葉
    2回戦から登場した本校は、市立千葉高校をストレートで破り、順調な滑り出しを見せました。


  • 3回戦: 本校 2(25-23, 25-22)0 東京学館浦安
    3回戦も東京学館浦安高校に対し、粘り強いプレーで接戦をものにし、ストレート勝ちを収めました。


  • 4回戦: 本校 0(21-25, 21-25)2 八千代松陰
    ベスト8をかけた4回戦では、新人戦・関東予選ベスト4の強豪 八千代松陰高校と対戦しました。随所に本校の持ち味を発揮しましたが、相手の勝負強さの前にあと一歩及ばず、勝利を掴むことはできませんでした。

 

ベスト16で大会を終えることとなり、選手たちは皆、悔しさを滲ませていました。惜しくもストレートで敗れはしましたが、最後まで諦めないプレーで会場を沸かせました。堂々たる戦いを繰り広げた選手たちは、本当によく頑張りました。

これもひとえに、日頃から温かいご声援を送ってくださる皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

引き続き、男子バレーボール部へのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。

【バスケットボール部】令和7年度関東高等学校バスケットボール選手権大会千葉県予選会結果報告

5月10日(土)に浦安南高校でおこなわれた令和7年度関東高等学校バスケットボール選手権大会千葉県予選会に第4地区代表として、出場してきました。

【男子】

第1回戦目

敬愛八日市場 60 ー 106 安房西

 

【女子】

第1回戦目

敬愛八日市場 41 ー 103 木更津総合

 

 

 

男女とも1回戦目敗退という結果になりました。今大会の経験を活かして、6月の総合体育大会に向けて頑張ります。

応援ありがとうございまいた。

 

 

 

【バレーボール部(男子)】2025年度関東予選結果報告

男子バレーボール部が、2025年5月10日(土)11日(日)に船橋東高校・白井高校・日本大学理工学部スポーツホールでおこなわれた、関東大会千葉県予選会に第4地区代表として出場しました。

本校 2(25-21 25-14)0 千城台

本校 0(16-25 18-25)2 幕張総合

ベスト16 詳細は⇒こちら

1回戦は、千城台高校にストレート勝ちを収めました。続くベスト8をかけた幕張総合高校との一戦は、相手の高いクイックや時間差攻撃に対し、本校はエース古家を中心に果敢に攻め込みましたが、要所要所での決定力が上回る相手に、惜しくも敗れました。この悔しさをバネに、インターハイ予選でのリベンジを誓います。引き続き、男子バレーボール部への熱い応援をよろしくお願いいたします!

【バスケットボール部(男子)】令和7年度関東予選地区予選結果報告

 

4月19日(土)、4月20日(日)、4月22日(火)に行われた、令和7年度関東高等学校バスケットボール選手権大会千葉県第4地区予選に出場してきました。

 

1回戦目

敬愛八日市場 94 ー 69 県立銚子・銚子商業

2回戦目(代表決定戦)

敬愛八日市場 39 ー 99 東総工業

 

敗者復活1回戦目

敬愛八日市場 102 ー 81 佐原

敗者復活2回戦目(3位代表決定戦)

敬愛八日市場 78 ー 70 小見川・佐原白楊・多古

第4地区予選結果.pdf

 

新1年生も加わり、令和7年度初めてとなる今大会。

県大会出場を決めることが出来ました。応援ありがとうございました。

5月10日(土)、5月11日(日)に行われる関東県予選に向けてチーム一丸となって頑張ります。

応援よろしくお願いいたします。