カテゴリ:バレーボール(男子)

【バレーボール部(男子)】2025年度関東予選地区予選結果報告

4月19日(土),20日(日)に行われた、関東高等学校バレーボール大会千葉県予選第4地区予選に本校男子バレーボール部が出場しました。

2回戦    本校 2(25-19 25-13)0 銚子商業

代表決定戦  本校 2(25-18 25-13)0 匝瑳

詳細は⇒こちら

バレーボール部スタッフも充実し、新体制でスタートした2025年度最初の大会。久しぶりの公式戦ということからか硬さが目立ち、力が出し切れていない様子もありましたが、応援・声援のおかげで失セットゼロで地区代表権を勝ち取ることが出来ました。

5月10日(土)11日(日)に行われます県予選までに、スタッフ・選手ともども大きく成長したいと思います。応援よろしくお願いいたします。

【バレーボール部(男子)】小出杯優勝

男子バレーボール部が、2月23日(日)24日(月)に成田高校で行われた、『小出杯高等学校男子バレーボール大会』に出場し優勝しました。

当日はベストメンバーが揃わない中でも、新人戦ベスト8がけで市立船橋に敗れた悔しさをバネに磨いてきたチームワークを武器に、1セットも落とすことなく完全優勝を果した選手達の笑顔には、自信と責任を感じることが出来ました。

対戦校:千葉西,成東,市川,木更津,成田,我孫子,中央学院,八千代,佐倉,東葛飾

詳細は→こちら

【バレーボール部(男子)】新人戦ベスト16

男子バレーボール部が、1月31日(金)~2月2日(日)に、旭市体育館・八日市場ドームを中心に行われた、『千葉県高等学校新人バレーボール大会』に出場しました。

本校 2-1 市川昴
本校 2-1 柏井
本校 0-2 市立船橋

ベスト16  詳細は→こちら

8年ぶりの地元開催の県大会でした。選手たちは、試合の他に大会役員をさせていただきました。
とても学ぶことの多い、貴重な時間を過ごさせていただきました。
関東予選では、さらに高いところに登れるよう、春までしっかり鍛錬したいと思います。
応援よろしくお願いいたします。

 

【バレーボール部(男子)】全国私学千葉県予選ベスト8

男子バレーボール部が、令和6年12月22日(日)に東京学館船橋高校中心に行われた、『令和6年度(第30回)全国私立高等学校男女バレーボール大会千葉県予選会』に出場しました。

本校 2-0 東邦大東邦

本校 0-2 八千代松陰

ベストエイト (詳細はこちら → Aグループ結果 Bグループ結果

 

【バレーボール部(男子)】千葉県高等学校新人バレーボール大会第4地区予選会

本校男子バレーボール部が、11月22日(金)23日(土)に行われた、千葉県高等学校新人バレーボール大会第4地区予選会に出場し優勝しました。

詳細はこちら→結果

2025年1月31日(金)~2月2日(日)に旭市総合体育館・八日市場ドーム・野栄アリーナ中心に行われる、千葉県高等学校新人バレーボール大会に、第4地区第1代表として出場します。

応援よろしくお願いいたします。

【バレーボール部(男子)】第68回千葉県東部地区高等学校バレーボール大会

本校男子バレーボール部が、令和6年11月9日(土),10日(日)に、銚子市体育館中心に行われた、第68回千葉県東部地区高等学校バレーボール大会に出場し、優勝しました。

詳細は⇒こちら

2年生が前々日に修学旅行から戻ったばかりということもあり、初日の予選リーグはなかなか調子が上がらず苦戦する場面も多かったのですが、二日目決勝トーナメント準決勝からは、自分達のペースでゲームを運ぶことが出来ました。

この大会を通して、多くの課題を見つけることもできました。新人戦に向けて着実に努力していきたいと思いますので、今度とも応援よろしくお願いいたします。

【バレーボール部(男子)】第34回 令和6年度成田Championships

男子バレーボール部が、8月26日(月)27日(火)に成田市体育館中心に行われた『第34回成田Championships』に出場しました。

1回戦  敬愛大八日市場 2(25-  7 25-10)0 印旛明誠

2回戦  敬愛大八日市場 2(25-19 23-25 15- 8)1 東邦大東邦

準々決勝 敬愛大八日市場 2(25-19 25-23)0 船橋二和

準決勝  敬愛大八日市場 0(13-25 15-25)2 習志野

第3位 

今後とも応援よろしくお願いいたします。

【バレーボール部(男子)】令和6年度浦安近隣大会

男子バレーボール部が、8月19日(月)20日(火)に行われた『浦安近隣大会』に出場しました。

予選リーグ(1日目)

1試合目 敬愛大八日市場 2(25-22 25-20)0 市川

2試合目 敬愛大八日市場 2(25-17 25-21)0 敬愛学園

決勝トーナメント(2日目)

準々決勝 敬愛大八日市場 2(25-21 25-  7)0 専大松戸

準決勝  敬愛大八日市場 1(25-22 22-25 9-15)2 市川昴

新チーム(1,2年生)2度目の公式戦は第3位でした。 

遠征合宿、受け入れ合宿を終え、翌日から大会出場という過密スケージュールの中、選手達はよく頑張っていました。日に日に逞しくなってきているのを感じます。
準決勝では連日の疲れと、1年生が多いチームの若さが出てしまった感じでした。
今後大きく成長するための良い経験を積むことができました。
次の大会は『成田Championships(8/26,27』です。
応援よろしくお願いいたします。

【バレーボール部(男子)】令和6年度(第40回)千葉県私立高等学校男女バレーボール選手権大会

男子バレーボール部が、8月9日(金)10日(土)に行われた『第40回千葉県私立高等学校男女バレーボール選手権大会』に出場しました。

2回戦  敬愛大八日市場 2(25-16 25-23)0 木更津総合

3回戦  敬愛大八日市場 2(25-21 25-17)0 東京学館

準々決勝 敬愛大八日市場 2(25-16 25-13)0 西武台千葉

準決勝  敬愛大八日市場 0(12-25 11-25)2 東京学館船橋

新チーム(1,2年生)デビュー戦は第3位でした。 

準々決勝までは、相手のミスもあり序盤から主導権を握ることができました。準決勝では新チームの今後学んでいきたい部分の差が出てしまい、相手に流れを渡してしまいました。夏休みの後半の遠征・合宿で大きく成長したいと思います。応援よろしくお願いいたします。

【バレーボール部(男子)】第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー) 千葉県代表決定戦 第1次ラウンド

男子バレ-ボール部が、7月28日(日)に銚子商業高校で行われた『第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)千葉県代表決定戦 第1次ラウンド』に出場し、優勝しました。

準決勝  敬愛大八日市場 2{25-  8 25-18}0 銚子商業

決 勝  敬愛大八日市場 2{25-19 25-11}0 匝瑳

この大会での過去の最高戦績は、千葉県第5位(ベストエイト)です。今年こそはその成績を上回ることが出来るよう、9月29日(日)に行われる第2次ラウンドに向けて頑張ります。応援よろしくお願いいたします。