敬愛大学八日市場高等学校
体育系部活動
カテゴリ:バレーボール(男子)
【バレーボール部(男子)】第32回関東私立高等学校男女バレーボール選手権大会
男子バレーボール部が、7/23に町田市で行われました、第32回関東私立高等学校男女バレーボール選手権大会に出場しました。
敬愛大八日市場 2{25- 22 25-21}0 青藍泰斗(栃木)
敬愛大八日市場 2{15- 25 25-19 17-15}1 聖徳学園(東京)
敬愛大八日市場 1{25- 22 25-27 13-15}2 柏木学園(神奈川)
新チームメンバーメインで臨んだこの大会。体調不良でメンバーを欠きながらも、接戦をものにすることも出来たりと、学び多き大会となりました。この挑戦の夏に挑む覚悟が決まりました。応援ありがとうございました。
【バレーボール部(男子)】関東予選地区予選
男子バレーボール部が、4月20日(土)21日(日)に市立銚子高校で行われた『令和6年度関東高等学校バレーボール大会千葉県予選会第4地区予選会』に出場しました。
1 回 戦 敬愛大八日市場 2(25- 8 25- 23)0 匝瑳・東総工業合同チーム
代表決定戦 敬愛大八日市場 2(25-12 25-15)0 佐原・佐原白楊合同チーム
5月11日(土)12日(日)に行われる『令和6年度関東高等学校バレーボール大会千葉県予選会』に駒を進めました。今後とも応援よろしくお願いいたします。
【バレーボール部(男子)】第39回千葉県私立高等学校男女バレーボール選手権大会
男子バレーボール部が、8月9日(水)10日(木)に成田市体育館中心に行われた『第39回千葉県私立高等学校男女バレーボール選手権大会』に出場しました。
1回戦 敬愛大八日市場 2(25-19 25- 8)0 二松学舎柏
2回戦 敬愛大八日市場 2(25-18 25-14)0 日大習志野
準々決勝 敬愛大八日市場 0(10-25 11-25)2 八千代松陰
新チーム(1,2年生)デビュー戦は第5位でした。
1,2回戦は序盤から主導権を握ることができましたが、準々決勝では新チームの課題としている部分が機能せず、試合の流れを渡してしまいました。今回はっきりとした課題を、8月23日(水)24日(木)に行われる成田Championshipsまでに克服したいと思います。応援よろしくお願いいたします。
【バレーボール部(男子)】第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 千葉県代表決定戦 第1次ラウンド
男子バレ-ボール部が、7月29日(土)に市立銚子高校で行われた『第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)千葉県代表決定戦 第1次ラウンド』に出場し、優勝しました。
準決勝 敬愛大八日市場 2{25-15 25- 8}0 小見川
決 勝 敬愛大八日市場 2{25-21 25-21}0 市立銚子
この大会での過去の最高戦績は、千葉県第5位(ベストエイト)です。今年こそはその成績を上回ることが出来るよう、10月1日に行われる第2次ラウンドに向けて頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
【バレーボール部(男子)】第27回 七夕杯争奪バレーボール大会 第3位
男子バレーボール部が、7/25(火),7/26(水)に平塚市で行われました、『第27回 七夕杯争奪バレーボール大会』に出場し第3位に輝きました。
1日目(予選リーグ)※2セットマッチ勝ち点制
1試合目 敬愛大八日市場 1{25-17 20-25}1 平塚学園 (勝ち点1)
2試合目 敬愛大八日市場 2{25- 4 25- 8}0 平塚農商 (勝ち点3)
3試合目 敬愛大八日市場 2{25- 9 25- 4}0 向の岡工業(勝ち点3)
2日目(決勝トーナメント)※3セットマッチ
準々決勝 敬愛大八日市場 2{25-14 25-15}0 慶應湘南藤沢
準決勝 敬愛大八日市場 0{10-25 25-27}2 都留興譲館
3位決定 敬愛大八日市場 2{23-25 25-17 25-18}1 山北
【バレーボール部(男子)】第31回関東私立高等学校男女バレーボール選手権大会
男子バレーボール部が、7/23に町田市で行われました、第31回関東私立高等学校男女バレーボール選手権大会に出場しました。
敬愛大八日市場 2{25- 7 25-16}0 東京農大第二(群馬)
敬愛大八日市場 0{19-25 13ー25}2 東洋(東京)
東京農大第二(群馬)戦では、3年生の攻撃が冴え快勝。全国大会常連の東洋(東京)戦では、高いディフェンス力に苦戦。思うように得点が出来ない流れに、1・2年生の積極的な攻めの姿勢で善戦するも、後半に突き放され敗戦。しかし、選手達の表情が次への進化を予感させてくれました。応援ありがとうございました。
【バレーボール部(男子)】令和5年度千葉県高等学校総合体育大会
更新が遅くなってしまいましたが、6/17,6/18,6/24に行われました総体の結果です。
2回戦 敬愛大八日市場 2{25-16 25-15}0 袖ヶ浦
3回戦 敬愛大八日市場 2{29-27 23-25 25-20}1 日大習志野
4回戦 敬愛大八日市場 0{18-25 17-25}2 白井
ベストエイト掛けで関東予選ベストエイトの白井高校に敗れ、ベスト16でした。
7月29日(土)から始まる全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高)千葉県代表決定戦での、さらなる飛躍を目指したいと思います。
【バレーボール部(男子)】令和4年度千葉県高等学校新人バレーボール大会 ベスト16
本校男子バレーボール部が、令和5年1月28日(土)29日(日)に行われた『千葉県高等学校新人バレーボール大会』に出場しました。
1回戦 本校 2(25-17 25-23)0 県立船橋
2回戦 本校 2(25-20 25-22)0 袖ヶ浦
3回戦 本校 0(16-25 11-25)2 幕張総合
ベスト16 (詳細は千葉県高体連バレーボール専門部ホームページを参照ください。)
応援ありがとうございました。
【バレーボール部(男子)】第75回 全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)千葉県代表決定戦 第1次ラウンド 優勝
男子バレーボール部が令和4年7月31日(日)に市立銚子高校で行われた、春高バレーの千葉県代表決定戦第1次ラウンドに出場し、優勝しました。第2次ラウンド(県ベスト8まで決定)は10月2日(日)に行われます。応援よろしくお願いいたします。
準決勝 敬愛大八日市場 2(25-12 25-17)0 市立銚子
決 勝 敬愛大八日市場 2(25-17 25-10)0 銚子商業
【バレーボール部(男子)】第26回 七夕杯争奪バレーボール大会 優勝
男子バレーボール部が、7月26日(火)に平塚総合体育館で行われた、第26回七夕杯争奪バレーボール大会に出場し、優勝しました。
予選リーグ
本校 2−0 平塚農商
本校 2−0 秦野総合
決勝トーナメント
1回戦 本校 2−0 大磯
準決勝 本校 2−0 山北
決勝 本校 2−0 横浜総学館